Admissions Guide 入学案内
募集要項
2026年度(令和8年度) 募集要項
- 募集学科
- 普通科 ライフプランニングコース
- 募集定員
- 150名
- 修業年限
- 3年
- 出願資格
-
学校推薦入試(専願)
下記の(1)~(3)を全て満たし、中学校長が推薦に値すると判断された生徒。
(1)中学校在籍時、学習活動やその他生活の全般に対し、真摯に取り組んだ生徒で、入学後も本校生徒としてふさわしい態度・行動がとれる見込みを有する生徒。
(2)中学校を2026年3月に卒業見込みの生徒で、本校入学を第一志望とする者。
(3)本学園の教育方針を理解し(※)、入学後、その実現に向けて、共に取り組むことが出来る生徒ならびに保護者。 ※生徒本人と保護者がともに、体験入学、学校見学、事前相談のいずれかに参加経験を有する方。自己推薦入試(専願)上記(1)に準じた人物で、同じく (2)(3)を満たしている生徒。
一般入試(併願)中学校卒業(見込)の者。 ※日本国以外の学校を卒業、もしくは卒業予定の方は、中学校卒業程度試験(中卒認定) 等の就学義務猶予免除の認可が必要となります。
- 願書受付
-
学校推薦・自己推薦
2025年12月1日(月)9時〜2026年1月8日(木)16時 ※インターネット(WEB)出願 ※学校推薦書ならびに自己推薦書は、Web上の本校指定の書式を印刷し、記入の上、出願期間内に中学校より提出してください。(郵送可)
一般2025年12月1日(月)9時〜2026年1月29日(木)16時 ※インターネット(WEB)出願
- 受験料
- 13,000円 ※出願サイトをご確認ください。
- 試験会場
-
向陽台高等学校(技連) 古川学園キャンパス
〒510-0075 三重県四日市市安島2-6-9 (四日市市文化会館東隣)
TEL.059-353-2215
- 選考方法
-
学校推薦
試験日/2026年1月15日(木)
受付/9:00〜9:20
面接/9:30〜(本人と保護者)
持参品/受験票・筆記用具・上履き
合格発表日/2026年1月21日(水)自己推薦試験日/2026年1月16日(金)
受付/9:00〜9:20
面接/9:30〜(本人と保護者)
持参品/受験票・筆記用具・上履き
合格発表日/2026年1月21日(水)一般試験日/2026年2月5日(木)
受付/9:00〜9:20
試験/国語 9:30〜10:20
面接/10:30〜(集団)
持参品/受験票・筆記用具・上履き
合格発表日/2026年2月12日(木)
※自然災害、感染症拡大等により、学校長が入学試験を安全に実施するのが難しいと判断した場合は、入試の日程等、本書内容を変更する可能性があります。その際は本学園ホームページにてお知らせいたします。
※今年度、二次入試 (再募集) は予定しておりません。予めご了承ください。
※試験当日、感染症罹患にて欠席する場合は、受付またはお電話にてお知らせください。なお、追試験を希望される場合は、後日診断書もしくは中学校長の証明書(任意書式)を提出してください。
出願について
インターネット出願になります。下記リンクバナーへ進み、WEB出願サイトにて手続きをお願いいたします。
合格発表・入学手続き
- 合格発表
-
発表はインターネットにて行います。各自Webサイトにてご確認ください。
- 学校推薦・自己推薦 2026年1月21日(水)
- 一般 2026年2月12日(木)
- 合格手続き
-
指定された期日までに出願サイトより入学金を納入し、手続きを完了してください。
- 入学金 45,000円
- 学校推薦・自己推薦 2026年2月2日(月)
- 一般 2026年2月18日(水)
- 入学金納入
-
合格手続き完了後、下記の期日までに出願サイトより入学納入金を納入し、手続きを完了してください。
- 入学納入金 250,000円(内訳:施設費 / 133,000円、教育充実費 / 34,200円、向陽台学費 / 82,800円)
- 学校推薦/自己推薦 2026年2月13日(金)
- 一般(併願) 2026年3月18日(水)